まなざしカレンダー

柴田愛子さん講演会
「お母さん、それは悩むことではありません~大人の正解と子どもの本音~」特集vol.2


柴田愛子さん講演会
「お母さん、それは悩むことではありません〜大人の正解と子どもの本音〜」
12/7(金)に「なかだの森であそぼう!」にて開催します。

皆さん、おはようございます。
講演会実行委員のユキコです。
現在6才(年長さん)のオテンバ娘を持つ母です。

さて、柴田愛子さん講演会特集、2回目となります!
12/7の講演会で、愛子さんを囲んでもっとステキな時間にしたい!と思い、特集を組んでいます。今週もお付き合い下さいね。

前回号が気になる方は柴田愛子さん講演会「お母さん、それは悩むことではありません〜大人の正解と子どもの本音〜」特集vol.1をぜひご覧ください。


------------------------------
柴田愛子さんって?
------------------------------

今回も、まず最初に柴田愛子さんの略歴をご紹介しますね。
りんごの木」という無認可保育園、そして小学生の居場所を創っている方で、
「子どもの心に寄り添う」ことを基本姿勢とされています。
また、子どもとあそび、子どもたちが生み出すさまざまなドラマを
大人に伝えることで、子どもと大人の気持ちのいい関係づくりをしたいと願って、
その願いを講演会、子育て本や絵本の執筆に託していらっしゃる方です。


----------------------------
愛子さんとわたし
----------------------------

今回、そんな愛子さんの想いに絵本を通して触れたのはむーちゃん。
年長さんの女の子を持つお母さんです。

~とことん子どもの目から見たケンカを体験できる絵本~「けんかのきもち」

柴田愛子作・伊藤英男絵・ポプラ社


<あらすじ>
たいは、なかよしのこうたと、すごいけんかをした。
けりをいれて、パンチした。さいごにこうどつかれて、しりもちをついた。くやしくて、泣きながら走ってうちにに帰った。
こうたがあやまってくれたけど、まだけんかの気持ちは終わらない・・・。思いっきり気持ちをぶつけあえば、もっとともだちになれる。





図書館で読んだ時,危うく涙をこぼすところでした。
昔、子どもの頃自分がケンカして、思った気持ちを思い出しちゃって。
子どもって遊ぶのも本気なら、ケンカも本気、本当の友だちとケンカするから泣きたくなるんだな。
だから大人が終わらせようとしたって出来ないんだな


本人たちが納得しなきゃ終わらないし、
納得しあって終ったケンカで仲直り出来たら、すごく安心するんだな、
それで、きっとまたケンカするんだろうな。
絵本に出てくる大人の姿は皆脇役なんだけど、皆笑ってて困った顔がない。


子どもに共感してない大人と言うよりも、子どもも親も見守られてる安心感を感じる。
ケンカする子どもの姿も私の子ども。
お母さんが、泣いてる子どもをニコニコしながら抱っこしてあげる姿は、
そんなものも感じさせてくれました。
子どものケンカの世界に大人は入っていけないけど、
悔しかった時に泣ける場所として家(大人)があるんだな。
今度、娘がケンカでくじけたら、そうしてあげれば良いんだな。
安心して受け止めてもらえる場所があれば、子どもは自分達で立ち直る、
そんな子どものたくましさと、もう、1人の人として生き始めてる子どもってものを、
じわじわと思いました。

そして、
思いっきり友だちと遊んで、安心して、ケンカさせてあげたい。
何だか変に聞こえるかもしれないけど、
ケンカを安心して見守れるって事は、
子どもと、友だちと、自分と、周りの大人が
互いに大丈夫だと思い合えてる証しみたいに思う。
ケンカしても仲直りできる、大丈夫、
そんな経験を自分の子どもも、周りの子どももたくさん出来るようになったら良いな。


-----------------------------------
連載 なかだの森の講演会
-----------------------------------

なかだの森であそぼう!の講演会は
「いつもの遊び場で、安心できる場で」
「子どもを遊ばせながら」
「外でのんびり」
を大切にして開催しています。

今年で4年目を迎えるなかだの森の講演会。
毎年、この季節に開催しています。

過去3年間の講演会も、とても素晴らしい時間でした。
ここで少しだけご紹介しちゃいます。

★平成21年「ちいさないのちをまもるママのためのナチュラル防災・防寒講座」
講演:あんどうりすさん(防災防寒ファシリテーター)
防災対策は非日常でなく、日常の延長線上にあることを、阪神淡路大震災の実体験をもって教えて頂きました。私のカバンに入っているホイッスルも、りすさんに教えて頂いたものなんですよ!
あんどうりすさん講演会


★平成22年「のびのび自由に遊ばせたい!」
講演:たっちゃんこと渡部達也氏(NPO法人ゆめ・まち・ねっと代表)
「遊ばない自由もある」「明日が楽しみな子を増やしたい」そして「市民だからできること」…静岡県富士市で「たごっこパーク」(プレーパーク)を運営しているたっちゃんと愛妻みっきーが語るそれらの言葉は、日々に裏付けされた熱く、力強い言葉でした。
私はたっちゃんのおっしゃっていた「Try&Error(トライアンドエラー)」が心に残っています。いつも前を向いてそんな姿勢でいたい!
「のびのび自由に遊ばせたい!」講演会



★平成23年「子ども時代の失敗は可能性の宝箱」
講演:西野博之氏(川崎市子ども夢パーク所長/NPOフリースペースたまりば理事長/フリースペースえん代表)
「生きてるだけですごいんだ!」「生まれてきてくれてありがとう!」…西野さんの優しく一人ひとりに語りかけるような言葉に、会場が涙に包まれました。私は娘に改めて「ありがとう」と思うと同時に、自分も生きてるだけですごいんだ!と思ってあげたいと思えたのでした。
「子ども時代の失敗は可能性の宝箱」講演会


毎年の講演会は、大切なメッセージを頂き、自分を振り返ることのできる時間です。
といっても、また次の日からはすぐ日常に戻ってしまうんだけど、
ふとした時に、講演会での言葉が蘇ってくることがあって、
私を助けてくれることがあります。

今年もきっとそんな時間になりますね。


---------
Q&A
---------
講演会についてよくあるお問い合わせについてご紹介します。

Q:雨の場合、講演会はどうなりますか?

A:雨の場合は、仲田公園となりの日野市市民の森ふれあいホール2F コミュニティルームにて行います。


--------------------------------------
読んで頂き
ありがとうございました!
--------------------------------------
柴田愛子さん講演会特集『愛子さんとわたし』第2回を読んで頂き、ありがとうございました。

★柴田愛子さん講演会「お母さん、それは悩むことではありません~大人の正解と子どもの本音~」に行ってみたいな!と思った方は・・・
柴田愛子さん講演会「お母さん、それは悩むことではありません~大人の正解と子どもの本音~」

★柴田愛子さんに興味を持った方は・・・
幼児とともにりんごの木
こちらもオススメ。愛子さんの愛が伝わってきます!愛子の部屋

では、また来週の日曜日にお会いしましょう。






*************************************************************************
 『子どもへのまなざし』からのお知らせ
*************************************************************************
・毎週金曜日「なかだの森で遊ぼう」開催(最近の様子
 ただし、祝日の11/23はお休みですのでご注意を!
・毎月第2土曜日(12/8)は土曜の森、気まぐれランチあるかも?

12/1(土)親子で観劇「あとむの時間はアンデルセン」チケット発売中
12/7(金)柴田愛子さん講演会(無料)

「子どもへのまなざし」の予定が気になる方は、カレンダーを見てね!
*************************************************************************

コメント