まなざしカレンダー

柴田愛子さん講演会
「お母さん、それは悩むことではありません~大人の正解と子どもの本音~」特集最終回


柴田愛子さん講演会
「お母さん、それは悩むことではありません〜大人の正解と子どもの本音〜」
12/7(金)に「なかだの森であそぼう!」にて開催します。

皆さん、おはようございます。
講演会実行委員のユキコです。
現在6才(年長さん)のオテンバ娘を持つ母です。

さて、柴田愛子さん講演会特集も最終回となりました。
いよいよ、明後日が当日ですよ〜!(楽しみ〜♪)

前回まではこんな特集をしています。ぜひご覧ください。
柴田愛子さん講演会「お母さん、それは悩むことではありません〜大人の正解と子どもの本音〜」特集vol.1
柴田愛子さん講演会 「お母さん、それは悩むことではありません~大人の正解と子どもの本音~」特集vol.2
柴田愛子さん講演会 「お母さん、それは悩むことではありません~大人の正解と子どもの本音~」特集vol.3


------------------------------
柴田愛子さんって?
------------------------------

りんごの木」という無認可保育園、そして小学生の居場所を創っている方で、
「子どもの心に寄り添う」ことを基本姿勢とされている愛子さん。
子育ての本や絵本などの執筆活動もされています。


そんな愛子さんに講演会の打ち合わせでお会いしてきました。
本や講演会などで、子どもの様子をありのままにイキイキとお話してくださる愛子さんは、ご自身や周りの人に対しても、とてもシンプルにありのままでいていいんだよ、というオーラを放っていました!


----------------------------
愛子さんとわたし
----------------------------
さて、最終回となった「愛子さんとわたし」。
前回登場したあっきー(もうすぐ3児のパパ)が
講演会への想いを1冊の本を通して綴ります。

柴田愛子著・りんごの木出版

<内容>
ホームページ連載から05年〜07年の53編を選んで一冊にまとめたエッセイ集。
「今の子どもだってちゃんと輝いている」
保育で、街で、旅先で、子どもたちとの出会いを語る。








子どもが生まれて、
さて、子育てのことを本からいろいろ教わりたいな、と思い、
いろいろ読んだ。
出産前、出産直後はわからないことだらけで、
食べ物のこと、ケガや病気や予防のこと、子どもの体の発達のことなど
ハウツーに近いものも読んだ。

乳児期を過ぎて、すくすく育ってくると、大切になってくるのが
「日々子どもと接する時の自分の気持ちの持ちよう」
とでも言うのだろうか。
どんな気持ちで子どもと接し、子どもと過ごすのか。
これは日々のことなので、こういった気持ちの示唆を与えてくれる本が
自分の中の重要な本となっている。

ひろみさんから「アッキー、これもいい本だよ」と数年前に薦められて
大事な一冊になっているのが、今回の本。

柴田愛子さん「つれづれAiko

愛子さんが、りんごの木で子ども達と接している中での思いを
つれづれなるままに綴られたブログからの抜粋。
このブログ、現在もりんごの木のHPで継続中なので、
最新版はこちらをチェック!

愛子さんは現役の保育士。
保育現場で愛子さんが子ども達と接している姿は、
「子どもの心によりそう」
という言葉ににじみ出ている。

私が好きなエピソードは
・りんごの木を卒業した女の子が、ちょっと小学校に行けなくなった時のお話や、
・何でも「いっちば~ん!」にこだわる子ども達のお話、
・ざりがにをどっちが持って帰るか、のお話しなどなど。

卒業した女の子は、小学校にちょっと疲れてしまい、
りんごの木に戻ってきた。
でも、元気をもらって、また小学校に戻っていく。
お父さんに相談したけど、うまく相談できなくて困りに困って
自宅から愛子さんになきながら電話して相談。
「自分の今の気持ち」を大切に受け止めてくれる人を、
子どもはすごく求めていて、そういう人が一人でもいれば、
子どもは救われるんだな、と感じた。
親が難しければ、親でなくてもいい。親がすべてやる必要はない。
そういう関係をもてることは、
親にとっても、子どもにとっても、とてもありがたい。

何でも「いっちば~ん!」って、すごーく、子どもっぽいし、
一番がそんなにいいの?って、大人は思うけど、
「いっちば~ん!」を誇らしく、こだわる気持ちこそ
「今」しか持てない大事な気持ちかもしれない。

ざりがにをどっちが持って帰るか?
見つけた自分か?
つかまえた相手か?
一緒につかまえてうれしかったけど、
1匹しかいない。
どちらも持って帰りたい。
どっちの気持ちもわかる。
さて、二人が出した結論は?
そして、それを見守る大人は?

いろいろなエピソードに
「こうしたほうがいい」という大人の尺度ではなく、
「それぞれの場面に直面したこどもの気持ちを大切にする」
姿が、丁寧に語られている。

このお話しを、愛子さんの語りで聞いてみたいなあ、
と常々思い続けて、実現した今回の講演会。
うーん、楽しみ、楽しみ。

「子育て、どうすればいいんだろう?」
親になると、誰もが考えるであろう気持ち。
この気持ちの裏には
「どうやったら、ちゃんと子育てできるだろう?」
「どうやったら、自分の子はいい子に育てられるだろう?」
「子育ての正しい方法はなんだろう?」
という気持ちがあるような気がする。
自分の中に少なからずあった。
いや、たぶん、少なくなかったな。

そんな自分に
「目の前の子どもの気持ちに寄り添うのがいいんだよ」
という愛子さんの言葉は、とても気持ちを楽にさせてくれた。

子どもと接する時に「正解」や「正さ」なんてない。
今、目の前の子どもが、どんな気持ちでいるのか。
その子の気持ちに寄り添うことが、大人ができること。

ああ、そうなのか、寄り添うのがいいのか、
と思ったときに、自分の気持ちがスーッと晴れたような、
そんな感覚が今でも残っている。

愛子さんのお話しを聞くと、
たぶん肩から荷が下りるようにスーッとする感じも味わえるのかな。
うーん、楽しみ、楽しみ。

「目の前の子どもの心によりそう」
ステキな子どもとの付き合い方。
そして、やってみると、それなりに大変だったりする。
大変だけど、できるだけ、続けていきたい。
自分の中で、「これが、いい感じがする!」と直感が言っている。
だから、この思いを信じたい、大切にしたい。

そんなステキな心の持ちかたを教えてくれた、大切な一冊。
それを生の愛子さんの言葉で感じられる1日が127日。
うーん、楽しみ、楽しみ。


-----------------------------------------------
連載 なかだの森の講演会 最終回
-----------------------------------------------

なかだの森であそぼう!の講演会は
「いつもの遊び場で、安心できる場で」
「子どもを遊ばせながら」
「外でのんびり」
を大切にして開催しています。

なかだの森であそぼう!は、子どもがのびのび遊べる場所です。
そして、今、なかだの森は落ち葉がひらひらと舞って、とっても綺麗なのです。
もちろん外だから、子どもが泣いちゃっても大丈夫!
何より、子どもの遊び場で私達も良い時間を過ごせるってイイなぁと思います。

午後もなかだの森であそぼう!で遊べます。
(プレーリーダーのタモツや木登り名人のサスケもいるよ!)
ぜひお弁当持ちで遊びに来てくださいね!

---------
Q&A
---------
今回のQ&Aはこちら!!

Q:明後日は晴れますか?

A:はい!
私がヤフー天気予報で見たところ、曇のち晴れでした。
なんと、過去3回、全て晴れいてる講演会。
暖かくしてお越しください!


--------------------------------------
読んで頂き
ありがとうございました!
--------------------------------------
いよいよ明後日です。
柴田愛子さん講演会「お母さん、それは悩むことではありません~大人の正解と子どもの本音~」

4回連続のこの企画を読んで頂き、ありがとうございました。
愛子さんの講演会をもっとワクワク迎えられるように!との想いで特集をナビゲートしてきました!
当日、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

★柴田愛子さんに興味を持った方は・・・
幼児とともにりんごの木
こちらもオススメ。愛子さんの愛が伝わってきます!愛子の部屋




*************************************************************************
 『子どもへのまなざし』からのお知らせ
*************************************************************************
今週は毎月お楽しみの金曜土曜の連日開催~♪

黄金色の森の中で
7日の金曜はみんなで講演会。
8日の土曜は森でのんびりしたり、
前日の講演会について語るとかもいいですね~。

そう、気まぐれランチも出店予定ですよ♪
メニューはパスタ!詳細はまた前日に。

*************************************************************************

・毎週金曜日「なかだの森で遊ぼう」開催(最近の様子
・毎月第2土曜日(12/8、1/12)は土曜の森、気まぐれランチあるかも?
1/12(土)は毎年恒例、『森のおもちつき』しますよ~。

12/7(金)柴田愛子さん講演会(無料)
・12/21(金) 午前「そとあそびの扉」、
・12/21(金) 午後「小学生!放課後集まれ!!森が遊び場」

※12/28(金)~1/4(金)はお休みです!年始は1/11(金)スタートです。
 「子どもへのまなざし」の予定が気になる方は、カレンダーを見てね!
*************************************************************************


コメント