まなざしカレンダー

2月20日(土) まなざし観劇会「地域に根付く、おはやしに触れてみよう!」を開催しました。

こんにちは。
2月20日(土)
まなざし観劇会
「地域に根付く、お囃子に触れてみよう!」
を開催しました!

当日は、大人58人、子ども75人の
計、133人もの人が
「まなざし観劇会」に
足を運んでくださいました!

 

さて、その時の様子を、
今回はお囃子大好きぽんちゃんに
伝えてもらいます!

*  *  *

4才男児と2才男児の母、ぽんです。
お囃子を愛してやまないうちの息子の話を少し。
うちの長男Hは、1歳頃からおまつりに目覚め、それ以来、
おみこしだの山車だの太鼓だのと、毎日お祭りごっこ。
そして、2年前に日野に引っ越してきて出会ったのが、
「日野囃子保存会」さんのお囃子でした。
Hにとってそれは超ド級の電撃的な出会いでした。
その日から、彼のお祭りごっこに、
ひょっとこ狐とおかめと獅子舞と笛と鉦が加わりました。

朝、私が目を開けると、ダンボールの獅子舞が
目の前にいることは日常茶飯事。
ときに、獅子舞の下に
ひょっとこのお面をかぶっていることもあり、
なかなか手の込んだ小技を利かせたりします。
そんな兄を持った次男もまた
当然ながらお囃子やお祭りを熱烈に
愛する男に育ち中です。

さて、この日もHは、朝から大興奮!
自分で法被を着て鉢巻を巻いて
地下足袋を履いて準備万端!!
弟にも法被を着せ手抜かりなし!と、
7時位からスタンバイ。

「行こう!」
「早過ぎるわい!」
あまり飛ばし過ぎるともたないよ〜
とちょっと心配になりつつ、
そんな息子たちの様子に心が踊る母ちゃんでありました。
この観劇会以前に、
私たち親子は何度か日野囃子保存会さんの
稽古を見学させていただいたり、
元日の出囃子について行かせてもらったりしておりました。
そうこうしているうちに、息子だけでなく、
いや息子よりも!?いつのまにか私が
日野囃子保存会さんのファンになっておりました。

お囃子の迫力や見応え、技芸の素晴らしさはもちろんのこと、
彼らの家族のような関わりや温かい空気感に、
ああ、いいなぁ!と心を打たれてしまったのです。


そんな日野お囃子保存会さんが、
会場に登場して演技が始まった時、
私はとっても嬉しくて、嬉しくて…!
よっ!待ってましたぁ!


Hは、それまで準備で忙しそうに
動き回っていた母ちゃんに
少々文句があるらしく、
ふてくされていましたが
やがて真剣な面持ちに。
次男はハーメルンの笛吹き男に
ついていく子どもよろしく、すぐ虜に。

そして、そして、
出ました!お囃子!

今日の獅子は、
私が今までに見た中で
一番の暴れ獅子でした!
獅子が入ってきた瞬間の、
子どもたちの引きつった顔が
何ともいえません。

獅子、カッコ良かったなぁ。
(Hはうちでまた真似してやるんだろうなぁ。
ダンボールを強化してやらんとなぁ。)

終わった後、獅子の中に入っていた
お兄さんのさわやかな笑顔にも
また涙が出そうになった母ちゃんでした。

そうそう、小さなひょっとこちゃんに
握手を求める子どもたちの姿もかわいかった。

美人になると言われて、
顔をお獅子に噛んでもらう母ちゃんもいましたね。
むふふ。


体験で、夢中になりすぎて太鼓のバチを離さない2才児くんや、
「狐つり」というお芝居のような技芸の世界に
引き込まれていた大人も。
やってみたいけど・・・うーん、と悩みぬいた女の子が
勇気を出して、終了間際に終了間際に鉦をたたかせてもらい、
笑顔がこぼれた瞬間もうれしかった。



今回、参加した皆さんからも、
ステキなメッセージを頂きました!

*
とてもすばらしくて感動しました。
小さい子やいろんな年代の人が
一つのものを作り上げる姿は
とても良い刺激になりました。
私もお囃子をしたいと思います。
(匿名希望)
*
思っていた以上にとても楽しかった。
お囃子は、祭りを盛り上げるもの程度に
しか思っていなかったけれど、
子どもたちの表情(獅子舞に
本気で怯えたり、ひょっとこを笑ったり)
を見て、本来の意味を見てとれた
気がします。(K.Y)
*
お囃子なんて、お祭りで当たり前に
流れているものと思っていましたが、
文化ってこうやって受け継がれて
のこされているんだと
改めて思いました。(M.K)
*
狐のお清めが特によくて
涙が出ました!
子どもたちの喜ぶ姿が
とっても輝いていて
可愛かったです。(S)
*

全てのメッセージはご紹介できないのですが
日野林保存会さんの公演で
改めて伝統芸能の素晴らしさ、面白さ
そして、こんな間近で感じられて
貴重な経験だった!などの
声をたくさんいただきました。


日野林保存会さんを招いた今回の観劇会を通じて
いろんな人と顔見知りになったり
久しぶりの人に会えたり、
心温まる時間を過ごさせていただきました。
そして、地域を感じ、生のつながりを感じ
それが日常生活の中で安心の一つに
なっていくんだなぁと感じました。

出会えたすべての皆様、ありがとうございました!
(今年のお祭りで、法被を着た小さな兄妹を見かけましたら、
ぜひ声をかけてやって下さいね。)

ぽん


***************************************************************************
『子どもへのまなざし』からのお知らせ
***************************************************************************

「なかだの森であそぼう!」予約不要です。雨でもやってます。
⇒はじめてさんはコチラをみてね♪

→毎週金曜日は、金曜の森。お昼は、恒例なかだ鍋
  お野菜など、自分が食べたい分持ってきてね。

→毎月第2土曜の土曜の森、次回3/5(土)
次回は第1土曜日に開催します!
  土曜の森は、お肉入りぜいたく鍋つくりますよ~。
なかだ鍋と同様に、お野菜など持ってきてね。


詳しくは、今月の予定をみてね。


私たちの活動を応援しませんか?

・寄付で応援!
・情報シェアで応援!facebook「いいね」で応援!

詳しくは、HP「応援したい人」をご覧ください!

・メルマガ『今月のまなざし』 毎月第1木曜日発行

***************************************************************************
日程変更のお知らせ
3月の土曜の森は、第1週の5日(土)に開催します。
***************************************************************************

コメント