まなざしカレンダー

新しい年を迎えて…


振り返る間もなく年が明けてしまった…と感じる1年だった気がする。

活動をはじめていよいよ10年を迎える今年、プレーパーク「なかだの森であそぼう」の設置運営にはじまり、園舎を持たずに一年中外であそび尽くしている幼稚園のような保育園のような「野外保育 まめのめ」。そして、「まめのめ」での体験を基に本来の子ども時代の“あそび”を保障しなければ!との危機感のような感覚で取り組んでいる「あそべ!子どもたち事業」などなど。
改めてひとつひとつの活動の中で見せてくれた子どもたちのはじける笑顔とパワーを思い浮かべるだけで元気が出てくる。

 
現場で子どもの側で過ごす中で感じる『子どもたちの今』を発信することが私に出来る、いや、私がやるべきことだ!と取り組んできた。
ちょっと前まで「ブログってなに?」という状態だった私に「とにかく簡単だから…」と背中を押してくれた仲間にまんまと乗せられる形で始めたのだが、いつの間にか日課のようになっている。

日野市周辺に残された自然豊かな緑地や河原に出かけて行っては、子どもを見守る。
いや、解き放つ…ただこれだけの日々なのだが、子どもたちの底力は果てしなくいつもの大人の想定を軽々と超えてくれる。
そして重ねるごとに進化する子どものあそびの世界を見せてもらうのが楽しくてしかたがない。
 
一方で子どもに大人にとって都合のいい“いい子”を求める世の中の風潮もますます強くなっていると感じる。
忙しい現代、便利できれいになった街には、汚くてうるさくて危なっかしい子どもは目障りにしか写らないのか…。
だからこそ、偶に出会う「いやぁ、こんな風に遊ぶ子どもたちを久しぶりに見たよ」と嬉しそうに語りかけてくれる地域の方に出会うと神様のように感じてしまうのだ。
もちろん迷惑かけて当然…と思っている訳ではないが、子どもたちを連れているとものすごく周りの視線が刺さりハラハラすることが多い。
これでは赤ちゃん連れの新米お母さんが子育てを苦しく感じるのも当然だ。

昨年私は、なぜだか“人の前で話しをする“機会を多くいただいた。
せっかくいただいた機会だから「話すのが苦手だから…」などと言い訳している暇はなく、少しでも心に残る話がしたくて間際までドタバタと準備するも、伝わるのか?と自信が持てない。
話しの内容はひとつ。これまでの活動とその活動の中で感じていることだけ。
緊張してしまいお世辞にも上手く話せたとは言えないけれど、毎回聞いて下さった方から勇気をいただいている。

感想の中から少しだけ紹介させていただくと…
・自分が子育てしていた時が懐かしくなった。なかだの森で何かボランティアがしたい。(50代女性)
・私が保育者や母になった時にも「そのままのあなたを愛しているよ」としっかり伝えたいと思った。(大学生)
・自分も市民として何かやってみたくなった。まずは自分が通っている保育園で何か出来ないかなぁ。(子育て中のおとうさん)

私たちはこれまで、専門家でも支援者でもなく“市民の立場でできること”にこだわって活動してきた。
その活動は子育て真っ最中のみなさんとじっくりと語り合う事から生まれてきた。
サービスを求めるのではなく、自分たちで必要な「居場所」を創ることを続けてきた。それは一夜にしてできることではなく、コツコツと積み上げる手間のかかる作業なのだ。

「人は人の間で生きてはじめて人となる」と、児童精神科医佐々木正美先生は、著書「子どもへのまなざし」の中でおっしゃっている。

当団体の団体名は佐々木正美先生から著書のまんまを名乗らせていただいている。佐々木正美先生は、昨年6月たくさんの方に惜しまれながら亡くなられた。
4年前「日野市ふれあいホール」で当団体主催の講演会でお話しいただいた時のお姿は今でも胸にやきついている。子どもとその家族の幸せを願って、まさに命をかけて力強くお話くださる姿を目の当たりにして、団体名に恥ずかしくない活動をしていかなければならないと身の引き締まる思いだったことを改めて思い出す。
佐々木正美先生はご著書の中で「地域社会のあちこちが、子どもにとって仲間との遊び場であった時代には、子どもたちはみんなりっぱな社会人に育っていたことを、いま、しみじみと思い返しています」とおっしゃっている。
様々な制度が整えば整うほど、サービスをする側とされる側になり、それが苦情という形で戻ってくる。
苦情の基は“孤独”。
人と人とのつながりが壊れてしまったとも言える今こそ、私たちひとりひとりのあり方が問われているのだと思う。

世代や立場超えて「子ども」を真ん中に語り合う時間を重ねたい。


まだまだやれること、やりたいこと、やるべきことはたくさんある!
ひとりでは出来ないことも、小さな力をあわせることで形になってゆく。
これまでもたくさんの人の想いをつないで歩いてきた。
今年も一歩一歩、楽しみながら前を向いて進んでいきたいと心に誓う今です。

(hiromin)


****************************************
「なかだの森であそぼう!」って?
****************************************

はじめてさんはコチラを。
詳しくは、今月の予定をみてね。

****************************************


・寄付で応援!

・まなざしを知って応援!
facebookinstagramをフォロー

・お買い物で応援!

・メルマガを読んで応援!
⇒毎月第1木曜日発行
登録はコチラ

****************************************

コメント