まなざしカレンダー

NPO総会開催しました!他
【今月のまなざし】vol.64 
2020年5月7日(木)


毎月第一木曜日にお送りしているメルマガ、
「今月のまなざし」。

活動のお知らせや報告だけでなく、
まなざしに関わる人々の想いを
みなさんにお届けしたいと
毎月第一木曜日に発行しています。

メルマガ配信ご希望の方は、
下記より簡単にご登録可能です!

メルマガへのご意見、ご感想大募集!
みなさんの想いも、ぜひ聞かせて下さい。



----------------------------------------------------------------------------

こんにちは。

毎日いかがお過ごしですか。

先日、久しぶりに車で通った道の
街路樹のハナミズキがすっかり緑になっていました。
家で過ごしている間に
いつのまにか新緑の季節ですね。

今年、我が家は早くも衣替えが終わりました!
ゆっくり次の季節を待とうと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のまなざし
特定非営利活動法人 子どもへのまなざし
メールマガジン vol.64 2020年5月7日(木)発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールマガジンは、
当団体にメールアドレスをご登録いただき
「メルマガ配信希望」されている方に配信しています。


■Contents
1.NPO総会を開催しました!
2.ほっとスペース「なかだの森」として開催しています
3.野あそびのススメ・私のお勧めの一冊
4.まなざしのこの1冊!
5.まなざし☆インフォメーション


◎ご連絡先(住所・電話・メール)に
変更やメッセージがございましたら、
下記フォームからお知らせください。



--------------------------------------------
1.NPO総会をオンラインで開催しました!
--------------------------------------------

2020年4月29日(水・祝)午前10時より
オンラインでの第11回定期総会を開催いたしました。
今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
WEB総会という初めての試みでした。

昨年度の事業報告をいたしましたが、
やはり話題は最近のこと。

特に、当団体の活動の柱である
「なかだの森であそぼう!」を休止し、
「ほっとスペースなかだの森」を開催している中での
子どもたちの様子を会員の皆さんにお伝えしました。

この活動を継続していくためには、
当団体をご支援くださる方はもちろん
地域の方々のご理解を得ることもとても大切です。
周囲のあたたかいまなざしと
ご配慮に支えられて
子どもたちの居場所が出来ていることに感謝いたします。

2020年度の事業方針は、昨年度と同様
「くう・ねる・あそぶ 
今、あそびの価値を発信する」といたしました。
どんな状況でも、あそびの価値は変わりません。
今だからこそできる発信を頑張りたいと思います。

事業計画については、
やむを得ず変更することも予想されます。
その際は、メルマガ会員のみなさんにも
随時お知らせいたします。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

事務局長・藤浪 里佳



--------------------------------------------
2.ほっとスペース「なかだの森」として開催を続けています
--------------------------------------------

休校に伴う「子どもの居場所」
~ほっとスペース「なかだの森」~として
開催を重ね、1か月が経とうとしています。

当団体の活動をいつも応援して下さる皆さま、
地域の皆さまが開催への想いをご理解くださり、
見守ってくださってきたこの一か月に
感謝の気持ちでいっぱいです。

先週5月1日(金)も、
休校対策「子どもの居場所~ほっとスペース~」
としてなかだの森に居ました。

いつものプレーパークとは違い
受付には、受付簿と体温計。
手洗い場には石鹸
そして消毒液も用意しています。

朝一番にやってきた中学生が
なかだの森のクローバーで
花冠を作ってくれました♪

「暇すぎるぅ~」
「オールでプライムビデオ見ちゃってヤバイよ」
「なんか眠いなぁ・・・」
「濃厚接触しちゃうぞ~」
「新学期が9月ってどうなの?」
「課題、終わらないと思う」
「ZOOMの授業って監視されてるみたいで
疲れるんだよね」

全て子どもたちのつぶやきです。

いつもの関係の中で
今の気持ちをつぶやくことで
なんとか息を吸うことが出来ているみたい・・・
と中学生のお母さんが話してくれました。

緊急事態宣言が延長され、
休校も5月31日まで延長となりました。
コロナ禍の中で
子どもたちの今が後回しにならないように
来週も、そっとなかだの森に居ようと思います。


※『休校に伴う「子どもの居場所」
~ほっとスペース「なかだの森」~』についての
想い、開催概要はこちらをご覧ください。




--------------------------------------------
3.集・近・閉を避けて…
「野あそびのススメ」、「私のお勧めの一冊」を
ご紹介しています。
--------------------------------------------

◆当団体代表で、野外保育まめのめスタッフの
ひろみんがFacebookで「野あそびのススメ」を
ご紹介しています!

「子どもとずっと家にはいられなくて…
三密を避けて遊びに行きたいのだけど、
どんな所でどんなふうにあそんだらいいのかな…?」

まなざしの会員で、なかだの森にもあそびに来てくれる
Sちゃんが呟いてくれた気持ちがきっかけで
始まった企画です。

野あそびの魅力だけでなく、
美味しい野の恵みや、
そっと見守りたい子どもの時間が流れています。

◆そして、こんな時だからこそ本に出会いたい!
「私のお勧めの一冊」も併せてご紹介しています。
こちらは、まなざしスタッフが不定期で
お勧めの一冊をご紹介しています。

この本、今度読んでみよう~!!
という楽しみ方だけでなく、
その人らしさ全開のこのシリーズは、
その本にもその人にも出会いたくなる、
一度に二度おいしいコーナーです。

どちらも当団体Facebookよりご覧いただけます。
まだまだ更新予定ですので、
時折チェックしてみてくださいね。



(ユキコ)



-------------------------------------

4.◆まなざしのこの1冊! Vol.10◆

まなざしの活動をしていると、
素敵な本や言葉に沢山出会います。

今回は先日Facebookに公開されていた
西野博之さんのメッセージをご紹介します。

-------------------------------------

なんだかうまく言えないけど、
「正しくあれ」「人に迷惑をかけるな」
という声が極度に強まりつつあるように思う。
監視の目があちこちで光っていて、
ふとどき者を通報する。
感染におびえる人々。

「いま気持ちを緩めてはいけない」。
それは、その通り。
みんなでガマンして、この危機を乗り切りたい。
全国民一丸となって頑張ろう。
これは「正論」。

人は「正義」を背負うと、言葉も態度も強くなる。
それを守れない人に対して、
容赦ない言葉で攻め立てる。

私は間違ったことは言っていないと
確信が持てるなら、
そんなに力まず、
相手にとどくように語ろうよ。
相手が少しは
自分の頭で考えられるスキマを残せるように、
祈りをこめて、願いを伝えようよ。

何事も完璧を求めすぎると、
必ずどこかにひずみが出てくる。
人はそんなに強くは生きられない。
かつて経験したことがないような禁欲生活が、
さらにあと1か月続こうとしている。
それでも終わりは、見えてこない。

不寛容が広がる社会の中で、
息苦しさが増大している。
批判を覚悟でいうならば、
社会が安全であるためには、
片目をつぶって少々の弱さも出せるような
スキマを残しておいたほうがいいと、
私は思う。


(5月1日Facebook投稿)


***

西野さんの言葉はいつも、
心におだやかな感動を与えてくれます。

11月にまなざし講演会で
お話してくださる予定です。

西野さんFacebookページ



-------------------------------------
4. まなざし☆インフォメーション
-------------------------------------

■「なかだの森であそぼう!」は現在、
『休校に伴う「子どもの居場所」
~ほっとスペース「なかだの森」~』として
開催をしています。

コロナウィルス感染拡大の状況、
また、緊急事態宣言、休校措置の状況によって
活動内容を変更、中止する可能性もあります。

その場合は、当団体ホームページ、
Facebookでお知らせいたします。

開催への想い、開催概要はこちらから→

開催スケジュールはこちらから→


■書き損じはがき、大募集!

書き損じはがき、不要な切手が
おうちに眠っていたら、
ぜひご寄付ください!

郵便局で交換して、
会員の皆様やご寄付いただいた方へのお便りに
使わせて頂いています。


■5月11日(月)終日
「イオン黄色いレシートキャンペーン」

イオンモール多摩平の森でお買い物をしたら、
レシートを「子どもへのまなざし」へ!


■講師派遣ご依頼フォームができました!

「子どもの育ち」を考える種を蒔くために
講師派遣を行っています。
あなたの周りにも、種を蒔いてみませんか。
詳細はこちらから→


■まなざしメディア情報

メディアへの掲載情報はこちらから→


■当団体事務局では、
新型コロナウィルスの感染症拡大リスクを考慮し、
事務局の在宅勤務(テレワーク)を
実施しております。

当面の間、事務局へのお問い合わせは
下記記載のメールアドレスより
お願いいたします。



******


次回は2020年6月4日(木)配信予定です。

メルマガへの感想や、
「みんなの『アソビゴコロ』教えてよ!」への投稿、
ぜひお寄せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ご連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)に
変更がございましたら、
下記フォームからお知らせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行部数:581部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集発行:特定非営利活動法人 子どもへのまなざし
メルマガ編集部:藤浪里佳、松永由希子、柳澤桂子
【なかだの森ブログ】http://nakadanomori.blogspot.jp/
〒191-0055 東京都日野市西平山4-18-12
電話:042-843-1282(月~木/10時~17時)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※メールマガジン解除をご希望の方は、お手数ですが
info@manazashi2009.sakura.ne.jp までご連絡ください。

コメント